これからの夏シーズン、僕が生まれ育った壱岐はたくさんの観光客で賑わいます。
海水浴を楽しむ人、マリンスポーツを楽しむ人、釣りを楽しむ人などこの時期は3万人も満たない壱岐の人口も期間限定で増加する現象が・・・。更に近年では壱岐の神社巡りや温泉巡りなど海以外の目的での旅行者も増えています。
小さな島ながら、全国からたくさんの旅行者と更にリピーターが多い、壱岐島ではレンタカーが必要なのか、そして壱岐でのレンタカー会社にはどんな会社があるかを紹介します。
壱岐旅行時の交通手段とレンタカーの必要性
壱岐の公共交通手段はバスとタクシーのみで、島内の方のほとんどが自家用車で移動します。
壱岐内のライフスタイルや人口規模の問題からこれは仕方ない事ですが、島外から訪れる観光客の方々にはバスの交通網の狭さや本数の少なさで、都会の様に自由自在に移動することに対して少し不便です。。。
実際、観光客の方の交手段としては以下が大半を占めます。
・港から出るバスを利用して宿泊先まで移動する
・宿泊先の送迎バスに乗って移動する
・タクシーを使って移動する
・レンタカーを利用して移動する
・(フェリーに車を乗せて壱岐に向かう)
海水浴場の近くに宿泊し、壱岐の海水浴のみ満喫して帰る場合はさほど不便さを感じませんが、宿泊先から目的地まで遠い場合や複数泊して、壱岐巡りをする方にとっては困る事もあるでしょう。
壱岐のレンタカー会社一覧
以下は壱岐内にあるレンタカー会社をまとめています。宿泊先や目的地に応じて使い分けて頂けたら幸いです。これから挙げるレンタカー会社のうち、会社によって港まで配車可能、不可能、釣りの場合のレンタル不可など条件が異なりますので、あわせてご確認ください。
永岡レンタカー
観光、ビジネス、釣りに、軽からワゴンまで18台のレンタカーを揃えて地場で展開するレンタカー会社の永岡レンタカー。予約時に港や空港を指定すればスタッフが配車してくれます。また、港での乗り捨ても可能ですが、7月、8月は港が混雑している為この期間のみ乗り捨てはできないようです。
壱岐内でも格安な料金設定、通常のレンタカーでは断られることも多い「釣り」専用のレンタカーも貸し出している為、リピーターも多いレンタカー会社です。
また、同社はガソリンスタンドも展開していますので、給油もスムーズです。
先日、この永岡レンタカーさんで実際にレンタカーを借りました。予約や借り方の流れは関連記事にて紹介していますので、こちらも参考ください。
バジェットレンタカー(芦辺/郷ノ浦/印通寺/壱岐空港営業所)
アメリカ、ロサンジェルス発の「旅をサポートするレンタカー」として世界展開するバジェットレンタカーの芦辺営業所。6時間3645円から。スタッフがフェリーのターミナルビルの入り口や高速船の乗り場、空港まで出迎えてくれ、予約車両を配車サービスをしているので港に着いたらそのまますぐに利用できます。
・郷ノ浦営業所:長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触683−2
・印通寺営業所:長崎県壱岐市石田町印通寺浦469−41
・壱岐空港営業所:長崎県壱岐市石田町筒城東触1730
・※パジェットレンタカーの予約サイトはこちら
・営業時間:8:00~18:00
ニコニコレンタカー(壱岐店・芦辺/郷ノ浦店)
日本全国で展開してる12時間2525円からの格安レンタカー会社。壱岐内には芦辺、郷ノ浦の2店舗展開しています。
レンタル料は格安の為良いのですが、釣りでのは利用不可、芦辺店は芦辺港より車で5分(4キロ)、印通寺港より車で8分(7キロ)、郷ノ浦店は郷ノ浦港から車で10分(3.5キロ)と離れており配車サービスは行っていない為、直接店舗まで伺わなければいけませんのでご注意を。
(各店の港からとの距離と所要時間の計算がよくわかりませんが・・・)
・郷ノ浦店:長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触1177-1 ※にこにこレンタカー(郷ノ浦町)の予約サイトはこちら
・営業時間:8:00~20:00
オリックスレンタカー長崎壱岐店
こちらも全国展開しているオリックスレンタカーの壱岐支店。郷ノ浦に支店があり、郷ノ浦港から徒歩8分ほどの場所に店舗がありますが、無料送迎サービスをしています。WEB予約割引やキャンペーン割引をしているので、ホームページからの予約の方がお得にレンタルできます。
100円レンタカー壱岐郷ノ浦店
10分100円~借りれるレンタカー会社です。短時間レンタカーを利用する場合にはかなり格安で利用できます。安心整備の中古車をレンタカーとしているので、この安さで提供できるのだそう。
ホームページには、24時間3900円でレンタルできる車も紹介されていますので、別に安くレンタルできるのなら中古車でも構わないという方はぜひチェックしてみてください。
あぶらや壱岐レンタカー
こちらも地場のレンタカー会社。日帰りでマリンスポーツだけを楽しみたい、観光でレンタカーを利用しつつランチは仲間でBBQを楽しみたい、などなど、利用シーンに応じて柔軟にプランを組み合わせることも可能です。
あぶらやレンタカーさんは、別事業として筒城浜でマリンアクティビティーを楽しめる「壱岐マリーナ」、1日1組限定、8名様までの1棟貸しなのでプライベートな空間で思う存分、大切な人との時間を過ごすことができる「壱岐あぶらや王国」のサービスも展開しています。
レンタカー、マリンアクティビティー、宿泊のセットプランで申し込めば更にお得に楽しむことができます。
画像参照元:壱岐あぶらやレンタカーさんのホームページより
また、壱岐あぶらやレンタカーは可愛い車が豊富なのも特徴です。女子旅に、カップルの旅行のお供に可愛い車で壱岐の観光スポットや海水浴場、神社やパワースポット、温泉巡りに利用してみてはいかがでしょうか?
アクティブレンタカー
辰の島がある勝本町に店舗を構える「軽自動車専門」のレンタカー会社です。港があるエリアではないですが、港や空港での配車サービスも行っていますので、少人数での壱岐巡りに適しています。また、指定場所での乗り捨ても可能です。
通常、釣りに使用する撒き餌などを積んだ車は、清掃・消臭の費用をいただくことが一般的ですが、離島ならでは釣りが目的のお客様が少なくないことから、清掃・消臭の費用をいただかない釣り専用車も展開しています。
玄海交通レンタカー
貸し切りバス会社である玄海交通が運営しているレンタカー会社です。レンタカーの他タクシーも展開しています。こちらも港や空港までスタッフが配車を行いますので、郷ノ浦港、芦辺港、印通寺港、壱岐空港に着いたらそのまますぐに利用できます。
玄海交通レンタカーのホームページに各港や空港の待ち合わせ場所が記載されているのでご確認ください。
網元レンタカー(石田町)
割烹旅館「網元」のレンタカー事業が2018年6月上旬より開始されました。
網元は印通寺港からすぐの位置にあり、「筒城浜、錦浜、大浜」といった石田町の海水浴場とも近いのもポイントです。
博多港から郷ノ浦港、芦辺港に到着の際に「送迎サービス」もあるので安心です。
壱岐内のレンタカーの料金をまとめて比較するなら「たびらいレンタカー予約」のサイトもあります。

以上、計8社のレンタカー会社を紹介しましたが参考になりましたか?
レンタカーさえあれば、海水浴に、釣り、神社巡り、観光スポット巡りにと思う存分に壱岐を満喫できると思います。せっかくなので時間が許す限りいろいろな所に行って思い出作りをしてくださいね。
<おまけ>壱岐へのアクセス(行き方)
そもそも壱岐への行き方を知らない方へ。壱岐への行き方は基本博多港(福岡)からです。また、佐賀や長崎の方のみルートが異なります。
・博多港から「ジェットフォイル(高速船)」に乗って郷ノ浦港もしくは芦辺港へ到着
・唐津港から「フェリー」に乗って印通時港(石田町)へ到着
・長崎空港から「飛行機」に乗って壱岐空港(石田町)へ到着
の4つのパターンです。ご参考ください。