四国初となるUber Eats愛媛がサービス開始しました。
自由な働き方ができることで魅力なUber Eatsの配達パートナー。
今回は愛媛県松山市エリアで配達パートナーとして働く為の登録方法について解説していきます。

※新型コロナの影響により配達パートナーセンターが一時休業中です。WEBにて本登録まで済ませ、稼働することができます。
需要はかなり増えています。お時間がある方はご自身の収入のために、そして関係するレストラン、ユーザーへの貢献のためにも積極的に配達パートナーとして稼働しましょう。
Uber Eats(ウーバーイーツ)松山で配達する配達パートナーとは
Uber Eatsの配達パートナーとは、ユーザーが加盟店レストランに注文したものを、ユーザーのもとへ届ける人のことを指します。
加盟店である各レストランに雇用されているわけでなく、「Uber Eats」と「個人」間で契約を結んでおり、配達業務(受注、受け取り、お届け)を請け負う仕組みです。
なので、給料ではなく「報酬」と呼びます。まぁあまり変わりませんが。。。
働きたい時間に配達可能エリア内でトライバーズアプリをオンの状態にし、通知が来たら、ピックアップするかを自分で判断して受け取りにレストランまで移動し、指定先まで商品を届ける、これの繰り返しです。
シフトも存在しないため、稼ぎたい方はどんどん利用すればよく、本業が休みの時にだけ働く、急な出費があるから短期間でガッツリ稼ぐなんてことも可能です。

特に服装や髪型も決まっておらず、とにかく自由に利用できるため、副業として最適な働き方です。もちろん、女の子もOK
もちろん、面接もなく、個人情報の入力を済ませたら一度だけ、パートナーセンターに出向き、ピックアップからお届けまでの一連の流れやドライバーズアプリの使い方の講習を受け、ウバック(Uber Eatsのバッグ)を受け取ったらいつでも稼働できます。
※以前は松山のパートナーセンターがありましたが、現在では閉鎖されWEBでの登録のみで完了、稼働できます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)松山のパートナーセンターの場所
従来であれば配達パートナーの本登録、講習を受けるにはパートナーセンターで説明会を受ける必要がありますが、現在ではWEBで仮登録、本登録まで出来るようになりました。
Uber EatsのWEB登録並びに登録から稼働までの流れは以下の2つの記事で紹介しています▽
Uber Eats(ウーバーイーツ)松山でうまく稼ぐ5つのコツ
どのエリアでも言えますが、Uber Eatsの配達パートナーとして報酬をたくさんもらうには、いくつかコツがあります。
①マクドナルドなど大手ファストフード店を狙う
マクドナルドはじめ、大手ファストフード店はUber Eatsを利用して注文するお客さんが多いため、どの時間帯でも確実に配達するチャンスがあります。
マクドナルドなど大手ファストフード店周辺を拠点に、効率良く稼働するのもうまく稼げるコツです。
もちろん大手ファストフード店だけでなく、その周辺の人気店をチェックしておきましょう。
②ブーストやクエストを利用する
Uber Eatsでは、ブーストやクエストといった、報酬がアップする仕組みがあります。
通常の報酬の〇倍など、エリアや状況、配達パートナーに応じて与えられる報酬アップ制度です。
どうせやるなら1件当たりの配達の報酬が多いに越したことはありません。
ブーストやクエストを利用してコツコツとした積み重ねが、短時間や短期間でうまく稼ぐコツの1つとなります。
③エリア内の人気店と人気店の間に待機する
待機場所の良し悪しもUber Eatsの配達パートナーとして稼ぐために押さえるべきポイントの1つです。
注文の方のアプリを開き、レビュー数、評価の高い人気店は必ず把握しておくことが大切です。
人気店、つまり先述したファストフード店のように注文するお客様が多い=配達するチャンスが多い=報酬を貰えるチャンスが多いです。
人気店と人気店、ファストフード店の間に位置するような場所に待機して、スムーズにピックアップ、配達の繰り返しがコツです。
④効率の良い配達ルートの把握と利用
Uber Eatsの配達パートナーでよく稼ぐ方の特徴の1つ「効率」。
いかに同じ時間稼働しても、効率的な動きをする、しないで得られる報酬は異なります。
- これを配達した次いでにあそこの人気店付近に戻ってピックアップ
- 同じ方向への配達なので複数ヵ所のピックアップと配達
- お届けエリアがメインエリアから大きく外れるのでピックアップしない
など状況に応じて判断し、効率良く働きましょう。
⑤配達パートナーの紹介制度を利用する
Uber Eatsの配達パートナーでうまく稼ぐコツ5つめは「配達パートナーの紹介制度」を利用することです。
配達の報酬とは別ですが、知り合いやお友達に配達パートナーを紹介し、その方が1度でも稼働すれば、その紹介料(インセンティブ)を貰える制度です。

どのエリアでも同じことですが、今回のように新たなサービスが開始された場合や追加で配達エリアが拡大したタイミングは、注文する方が多く、正直稼げます(笑)
それでは早速WEBにて仮登録から始めましょう▽
Uber Eats(ウーバーイーツ)松山の配達エリア
四国、愛媛エリアでは初となるUber Eats。まずは松山市内の中心部、城北、城西、城南エリアにて注文が可能です。
配達エリア、つまりあなたが配達パートナーとして登録し、稼働するエリアとなります。
愛媛では、現在松山市を中心とした配達エリアとなっています。
UberEats愛媛 | 松山市(中心部・城北・城西・城南エリア) |
東雲・番町・清水・桑原・味酒 道後・雄郡・八坂・新玉・素鵞 |