現在世界的にブームとなっているタピオカドリンク。若い子にとっては今回が初のブームとなると思っている人も多いと思いますが、実は今回が初ではありません。
1回目は1992年、2回目は2013年、今回が3回目となります。
タピオカミルクティーのおいしさはもちろん、見た目の可愛さや、ドリンクラベルの可愛さなど、いわゆるインスタ映えもするため、日を増すごとに人気が高まっています。
Instagram のハッシュタグを見ると、「#タピオカ巡り」や「#タピオカ部」「#タピオカ中毒」など、タピオカドリンクの魅力にどっぷりハマっている人も多いようですね。
今回はタピオカドリンクの中でもタピオカミルクティーはどのくらいの糖分があるのか、カロリーはどれくらいなのかを解説していきます。
タピオカとは?原料は何?
タピオカとは「キャッサバ芋」 から取れるデンプンを 丸くしたものを指します。
キャッサバ芋といってもあまり聞きなじみがないかもしれませんが、原産地は南米で古くから存在する芋の一種です。
サバナ気候や熱帯雨林気候の地域などで主に栽培されています。土壌や気候条件が多少悪くとも栽培が可能なうえ、すでに栽培の技術も確立されているため大量に生産することができます。
タピオカの元となるキャッサバ芋をすりおろして水分を取り、でんぷんだけを集めていきます。集めたでんぷんを水で溶き、 加熱して粒状にして乾かしたものを「タピオカパール」と呼びます。
このタピオカパールを茹でたものが私たちが知っている「タピオカ」となります。
タピオカの栄養素
通常のタピオカは見た目が丸くブニョブニョしており、こんにゃくゼリーのような適度な硬さがある食感のため、あまりカロリーがなさそうに見えますが、 実際のところはどうなのでしょうか。
タピオカはミネラルを含む食べ物です。含まれる主な栄養素は「カルシウム」「カリウム」「リン」「マグネシウム」 です。
タピオカ100グラム中に含まれる各栄養素の量を表にしてみましたのでそちらもチェックしてみてくださいまた栄養素の主な役割に関しても簡単に添えておきます。
栄養素 | タピオカ100g中の含有量 | 主な役割 |
カルシウム | 28mg | 骨や歯の形成。イライラ防止。 |
カリウム | 48mg | 体内の余分なナトリウムの排出を促す。むくみ対策。 |
リン | 6mg | 骨や歯の形成。 |
マグネシウム | 5mg | 骨を作るための栄養素。 |
タピオカのカロリーは高いのか低いのか?
これだけで見るとカロリーが高いのか低いのかよく分かりませんね。
実際のところはどうなのでしょうか。
タピオカ(乾燥)100グラムあたり 約355キロカロリー。
ご飯一杯が約170キロカロリーですので、非常に高カロリーだという風に思われますがあくまでもタピオカ100グラム あたりの換算です。
さらにタピオカを茹でるため、茹でた後のタピオカ100グラムあたりは約62キロカロリーと大きく下がります。
私たちが飲んでいるタピオカドリンクにはさすがに100グラムものタピオカは入っておらず、実際タピオカドリンク一杯あたりは多くても大さじ一杯程度、約9キロカロリーです。
おそらくこの情報だけ聞くとタピオカ自体は低カロリーなのではないかと勘違いしそうですが、実際はそうではありません。
私たちがよく飲んでいるタピオカドリンクのタピオカの色を見てみましょう。最近のものは特に黒のタピオカではありませんか?
元々タピオカはほぼ透明のような色をしているのですが、 カラメルなどで加工してこのような黒いタピオカになります。加工してしまうため、カロリーが高くなるのは当然です。
さらに タピオカドリンクの種類によってはさらにカロリーが高くなってしまいます。
タピオカミルクティーの砂糖の量はどれくらい?
タピオカドリンクと言っても各店ある程度のドリンクの種類はあると思いますが、その中でもやはり人気なのはタピオカミルクティー。
そもそもはすでに日本にも上陸している「春水堂(チュンスイタン)」が発祥と言われています。
タピオカミルクティーは見た目はもちろん甘くて美味しいのでついまたリピートしてしまうそんな人も多いのではないでしょうか。
実際初めて飲んだ瞬間にもわかるようにタピオカミルクティーは確かに甘いです。
現在日本では様々なタピオカドリンクの専門店があり、店やメニューによって砂糖の量は異なるものの、東京都内の店舗Aのタピオカミルクティーでは「角砂糖約21個分」、店舗Bでは「角砂糖約23個分」の糖分が検出されています。
他の店舗でも大体角砂糖20個を超えところがほとんどです。
これを台湾の女子高生が毎日飲んでいると思うと少し震えますね。。。。
数字だけ聞いてもかなりの量の砂糖を使っていることにびっくりしてしまいそうですが、実はこのタピオカブームでなくても私たちの身近にはこれほどの砂糖の量を使っている飲み物が結構あります。
思ったよりも糖分が高いドリンク一覧
種類 | 量 | 砂糖の量(g) | 角砂糖の数(個) |
炭酸飲料 | 500ml(ペットボトル1本) | 35~68 | 9~17 |
果汁100%のジュース | 500ml(ペットボトル1本) | 50~60 | 12~15 |
スポーツドリンク | 500ml(ペットボトル1本) | 20~35 | 5~9 |
缶コーヒー | 190ml(ショート缶) | 2~14グラム | 0.5~3.5 |
・お昼にタピオカミルクティーを飲んで、帰宅後に炭酸飲料をゴクゴク
・いろんなタピオカミルクティーの飲み比べにハマっている
という方は糖分の摂り過ぎですので、注意しましょう。
美味しいので、ついまた買ってしまう気持ちは充分わかりますが、私たちが思っている以上にタピオカドリンクにはたくさんの糖分が含まれていますのであくまでも適度に飲みましょうね。
このタピオカブームはいつまで続くのか。。。。
P.S タピオカドリンクの容器、ストローのポイ捨てが多く、「タピオカ公害」とも言われています。
社会的マナーはきちんと守りましょう。このタピオカブームがブームではなく、定番として根付く為にも。